ICLのよくある質問
ICL全般
Q ICLとは何ですか?
視力矯正のための眼内に挿入するレンズです。 ソフトコンタクトのような柔らかい素材でできた、視力矯正のために眼内に挿入するレンズです。眼内コンタクトレンズはImplantable Collamer Lens を略してICLと呼ばれたり、有水晶体眼内レンズ、フェイキックIOLとも呼ばれます。
Q ICLはどんな人に向いていますか?
強度近視・乱視の方に適した手術です。 近年はドライアイの少なさやレーシックにはない可逆性に魅力を感じた中等度近視の方でも手術を希望する方が増えています。
Q ICLの効果は何年持ちますか?
ICLの効果は半永久的に継続します。
レンズは生体適合性の高い「コラマー(Collamer)」という素材でできているため、術後に曇ったり破けたりすることはなく、お手入れ等も不要です。 また、ICLの効果は半永久的ですが、白内障などの目の病気になってしまった場合は、レンズを取り外し、治療をおこなうことができます。
Q 老眼は治りますか?
老眼は治すことができません。
老眼とは、ICL手術で治療可能な近視や乱視とは別に、年齢とともにピントを調整する力が低下した状態を指します。
Q ICL手術を受けたら見た目は変わりますか?
ICLは虹彩(茶目の部分)の後ろ側にインプラントするので見た目は変わらず、外からは見えません。
Q レーシックとの違いは何ですか?
レーシックは角膜を削ることで近視や乱視を矯正するので、強度近視の方や元々角膜が薄い方は手術の適応外となります。また、適応となった場合でも近視の度数に応じて角膜を削る量が増えるので、見え方の質が低下したり、ハロ・グレアの症状が強く出る場合があります。
ICLは角膜の厚みや近視の度数によらず手術が可能で、強度近視の方でも見え方の質を損なわず近視の矯正が可能です。 また、万が一見え方が気に入らない場合はICLを摘出することが可能です。
Q 目の中でレンズが割れたりすることはないですか?
ICLの素材はコラマーという柔らかい素材でできているので割れることはありません。
ただし、眼に強い衝撃があるとレンズがずれることがあります。 その場合乱視用のICLを挿入されていると見えづらさを自覚しますが、レンズの位置を戻せば視力も回復します。
Q ハロ・グレアとはなんですか?
暗いところで明るいライトなどを見た時に光の周りににじんだ輪が見える現象をハロー(光輪症)といい、ギラギラと光ってとても眩しい症状をグレアといいます。症状の度合いや期間には個人差がありますが、治療後数ヶ月で自然と気にならなくなることが一般的です。
Q 手術の合併症はどのようなものがありますか?
◾️一般的な症状
・異物感、充血、かすみ
傷口が治癒し炎症が治まることで時間とともに自然に改善します。
◾️まれに起る合併症
・レンズの位置ずれ
術後検査でレンズの固定位置がずれていたり、レンズの大きさが適切でない場合は、レンズの再固定や入替を行うことがあります。
・度数ずれ
術前に予想した屈折度数とずれが大きい場合はレンズの入れ替えやレーザーでの度数の調整等を検討することがあります。
・白内障
レンズに起因する水晶体の白濁が観察された場合はレンズを取り出し白内障手術を行い視力を改善させます。
・緑内障
レンズに起因する眼圧上昇が見られた場合は薬や追加処置を行います。
・眼内炎
極めて稀ですが最近が目に入ることにより眼内に炎症が生じることがあります。抗生剤や抗炎症薬で対応しますが、程度によりレンズを取り出すことがあります。
Q 妊娠中でも手術を受けられますか?
妊娠中は視力が不安定になることがあるので手術はできません。
手術前検査(適応検査)
Q 適応検査までコンタクトレンズは何日外す必要がありますか?
ソフトコンタクトレンズ=3日間
ハードコンタクトレンズ=2週間
なお、ICL手術はレーシックと異なり角膜を削らないので、検査後は手術前日までコンタクトレンズの使用が可能です。
手術・治療
Q 手術は痛みがありますか?
強く痛みがでることはほとんどありませんが、ICLを虹彩の裏側に固定する際に目の奥に軽い痛みを感じることがあります。
Q 手術の時間はどのくらいかかりますか?
片目の手術時間が5分程度なので、両眼手術の場合でも手術開始から終了まで15分程度で終了します。
手術の準備や術後に安静にする時間が必要なため、ご来院からご帰宅までは2時間半程度かかります。
手術後
Q 手術を受けた後に生活制限はありますか?
生活制限は下記の通りです。
翌日から可能 肩から下のシャワー、飲酒・喫煙
3日目から可能 アイメイクや目の周り以外のお化粧、洗顔、洗髪
1週間から可能 軽い運動、アイメイク
1ヶ月から可能 激しい運動・水泳は1ヶ月以降から
費用
Q ICLは医療費控除の対象ですか?
ICLの手術は、公的医療保険の適用対象外のため全額自己負担となりますが、確定申告の際に申告する「医療費控除」の対象にはなります。
確定申告の際に必要となるのでお支払いの際に発行する領収書を大切に保管してください。
監修・執筆:安田 佳守臣

お電話の受付時間:9:30~18:00 休診日:日曜・祝日

東京都小金井市本町1丁目18番3号 ユニーブル武蔵小金井スイートB101